あいうべ体操で鼻呼吸!鼻呼吸で予防医療!

【あいうべ体操】指導者資格コース

「息育(そくいく)指導士養成コース ~あいうべ体操~」
第16期生募集要項

【オンライン講座】を3つのジャンルに分けてリニューアル!

より多くの皆さまに、さらに受講していただきやすいように、「息育(そくいく)指導士養成コース ~あいうべ体操~」を3つのジャンルに分けてリニューアルしました!

「メディカルコース」は医療関係者などの方に
「エデュケーションコース」はFor Kids ! 教育・医療・子育てに
「エクササイズコース」はスポーツ指導者などの方に

※どのコースを選べば良いかご不明な方は、将来目指す方向をお選びください。
迷った場合は、お気軽にお問い合わせください。

皆さまの職業や生活にあったコースをお選びいただき、息育指導士「呼吸のスペシャリスト」として、鼻呼吸の大切さを全国に広めてください!!

日程 2日間
【1日目】2024年5月18日(土)18:00~21:00(オンライン)
【2日目】2024年5月25日(土)18:00~21:00(オンライン)

※開始10分前までにはお入りください。
※途中休憩時間あり
講座内容 A メディカルコース 講師紹介
  • コースの特徴
  • エクササイズコースでは、今井先生の基本動画内容にプラスして、呼吸に関わる筋肉やあいうべ体操をエクササイズの視点から学びます。
    運動指導に関わる方はもちろん、患者さんの運動不足を解消するアドバイスを知りたい医師や、自分自身の体をエクササイズで健康にしたい方どなたでも受講できます。

  • コースで学べること(知ることができる)
  • これからますます大切になる「予防医療」の最前線を学び、 あなたの生活に活用することが出来ます。
    これからより元気に人生を送りたいという方も、自分の体調を管理したいという方にも受講をおすすめします。
    今まで身近過ぎて気が付かなかった呼吸のメカニズム、鼻でする呼吸の重要性や教科書でも学ぶことのなかった、息の大切さを学ぶ事ができます。
    また、原因不明の病気はあるが原因のない病気はないことが学べます。

  • コースで身につくこと
  • 呼吸における知識や不調の改善方法と元気な身体づくりや自分はもちろん、周りの大切な人を健康に導く知識が身につきます。
    認定試験に合格した方には考案者今井先生が実際に各種講演に於いて実際に使用した資料の一部を用いて、講演活動や講座・セミナー・ワークショップを開催することができます。
    より多くの方の病気の予防・改善に努めることができます。

  • こんな方にお勧め
  • 理学療法士、看護師、歯科医師、歯科衛生士、原因がわからなくてもやもやしている方、不調を感じる方、健康になりたい方

    あいうべ協会では、継続教育セミナーや考案者今井先生の講演アシスタントなど、生きた知識を学び続ける環境を提供し継続して学びたい方をサポートしております。

B エデュケーションコース 講師紹介
  • コースの特徴
  • 学子育てや学校・園、医療現場等で子どもへの教育とその実践に焦点を向けたコース

  • コースで学べること(知ることができる)
  • 呼吸に関わる簡単な解剖、あいうべ体操のやり方と期待出来る変化、乳幼児期からの口腔育成、呼吸と発達・心・歯ならび・鼻や全身・睡眠・運動・学習との関連と、子どもへの実践と伝え方を考えます。

  • コースで身につくこと
  • 主に小中学生(一部幼保も)を対象とした内容で、分かり易い表現方法での息育指導の学びのコースとなっております。 自分の身体は自分で元気にできます。
    呼吸を知って、自分を知って、周りの人に影響を与えられる知識が身に付きます。

  • こんな方にお勧め
  • 子どもの教育に携わる方(こども園・学校教員・養護教諭)
    赤ちゃん~小中高の子育て中の方
    子ども対象の医療関係者等

    C エクササイズコース 講師紹介
    • コースの特徴
    • あいうべ体操エクササイズコースでは、今井先生の基本の動画内容にプラスして呼吸筋、表情筋、舌筋を詳しく学びます。
      またこれらの筋肉を運動時だけでなく、無意識で行う鼻呼吸へ生かせるようにリラックスさせるマッサージや簡単なエクササイズを実践を通して学んでいきます。
      講座の中で一緒に体験しながら進めていきますので、現在皆さんが活動しているお仕事にプラスして頂ける内容となっております。

    • コースで学べること(知ることができる)
    • 1日目
      ・吸気・呼気
      ・ヘリングブロイヤー反射
      ・呼息筋を鍛える
      ・あいうべ体操を伝えるときのポイント
      ・イメージの力
      ・二酸化炭素耐性
      ・二酸化炭素は調整役
      ・舌位置によって脚力が増加
      ・舌位置によって姿勢が安定
      ・マウステーピングの効果
      ・呼吸が楽になるストレッチ
      など

      2日目
      ・ネイザルサイクルの確認
      ・表情筋・咬筋・舌筋の働き
      ・睡眠時無呼吸症候群
      ・口呼吸顔と鼻呼吸顔の特徴
      ・あいうべ体操で使う表情筋と舌筋
      ・舌位置と姿勢と呼吸の関係
      ・舌の役割とトレーニング
      ・食いしばりの弊害
      ・唾液の作用と効果
      ・ハミングの効果
      など

    • コースで身につくこと
    • 普段の生活で身についてしまった間違った呼吸に気づくことができるようになります。
      人間本来の生理学的に正しい呼吸を理解することで、安全に運動指導をすることができるようになります。

    • こんな方にお勧め
    • ヨガ・ピラティスのインストラクター
      お子さんを指導するダンス、スポーツの講師
      ジムのトレーナー
      呼吸を変えて健康になりたい方

    3つのジャンルにコースが分かれますが、どのコースを選択しても同じ息育指導士の資格を取得できます。
受講内容と受講料 【息育(そくいく)指導士養成コース ~あいうべ体操~】

■事前学習(自宅で動画視聴) 4時間
 講師:考案者 今井 一彰
       
■オンライン講義(zoom参加)
 2024年5月18、25日 各3時間 6時間
 講師:息育指導士認定の講師

■オンライン試験(自宅で受験)
 ※合格者には「息育指導士」の認定書が発行されます

講座料+テキスト代 計32,000円(税込)


申込特典
2021年8月25日発売 「世界一簡単な驚きの健康法 マウステーピング 今井一彰・中島潤子 著」プレゼント♪ テキストと一緒にお送りいたします。


早期割引
 【2/18まで】
料金割引:2,000円OFF
 【3/18まで】
料金割引:1,000円OFF

※リテイク料金 10,000円
過去に息育指導士講座を受講した方、また、第11期の受講者で別のコースを受講したい方は10,000円で受講することができます。

息育指導士認定資格取得後には

【息育指導士マスターコース(上級コース)】開催予定
息育指導士認定資格取得後受講し試験合格した方に向けた方ための専門的な上級クラスになります。
※受講者にはマスター息指導士」の認定書が発行されます。

講座料 30,000円(税込)予定  
受講までの流れ 申込は必ず下記フォームからお願いします。

申込 → 振込案内メールが届きます → お振込み → 入金確認メールが届きます

→ 事前課題として動画(約4時間)を配信いたします。必ず、学習のうえご参加ください。
動画を学習いただいた前提で講義が進みます。※コースの約1か月前から随時、動画配信いたします。

配信後のコースキャンセルにつきましては、受講料の返金は致しかねます。予めご了承ください。

→ 講座のzoomログイン情報がメールで届きます

→ 当日は10分前までにzoomに入り、ご受講ください
事前準備 無料動画配信サービスを利用するためのアプリ「zoom」のインストールと無料アカウント作成をお願いします。スマートフォン、パソコンどちらでもご利用頂けます。
https://zoom.us/download#mobile_app

受講前に課題図書を3冊を読んでいただくと、コースの内容がより生きた内容になります
難しくない本ですので、ご安心ください。
【目安時間 3時間程度】

免疫を高めて病気を治す口の体操「あいうべ」―リウマチ、アトピー、潰瘍性大腸炎にも効いた!


口を閉じれば病気にならない 健康は呼吸で決まる


自律神経を整えて病気を治す! 口の体操「あいうべ」


注意点 【オンライン講座 ご受講にあたりの注意点】

オンライン受講においては必ず以下の内容をご一読いただき、それぞれの事項をご理解いただいた上で、受講のお申し込みをお願いします。次の事由によって受講生に生じた損害については責任を負えません

• 受講生の都合により、オンライン配信に参加しない場合

• zen place academyが管理できない事由により、受講生がオンライン講座に遅延又は中止した場合

• インターネット環境、サーバーシステムなど当zen place academyが管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していた講座が再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合

お申込みはこちら

ページのトップへ戻る